フリーランスエンジニアなら年収はいくら?
会社に所属せずに、個人事業主として活動するエンジニアのことです。自身の経験やスキル、希望条件をもとに、案件毎に契約して仕事を行い、その対価として報酬を受け取るというワークスタイルです。
● 会社員よりも稼げる
● 時間を自由に使える
● やりたい案件を選べる
● やりがいが大きい
● 今までに無い経験ができる
● 収入が安定しない
● スキルや経験に自信がない
● 確定申告などの事務作業が必要
● 仲間がいない
● 仕事を断れない
ITを駆使してクライアントの課題解決を図るKo-Lab(コラボ)では、フリーランスでも安心してお仕事ができる環境をご用意しています。
毎日6,000件を上回る案件からご提案するため、お仕事に困ることはありません。さらに、営業やクライアントとの面倒な交渉も不要なため、案件に集中することができます。
1案件あたり20万円から200万円と高還元な報酬設定にしています。会社員とは異なり、収入を大きく増やすことができます。
Ko-Labのエンジニアが直接レクチャーします。今後のキャリアアップのためのスキル向上やフリーランスならではの事務作業のお困りごとなど、あなたに寄り添います。
社会人3年目 T.Y.さん
前職は中小IT企業でシステムエンジニアをしていました。社会人3年目になり、給与の低さと残業時間の多さに違和感を覚え、転職先を決意しました。求人を見ている中で、Ko-Labでフリーランスになるという選択肢に出会いました。会社員と比べて年収が大幅にアップし、自由度が高くなることに惹かれましたが、一方で不安もありました。キャリアコンサルタントとの面談にて素直に不安をぶつけることで解消することができ、さらに自分の希望やスキルに沿った案件をご提案いただいています。今では年収は1.7倍に増え、自分で時間の使い方を決められるため、充実した日々を過ごしています。当初はまだ早いと思っていましたが、社会人3年目の自分でもデビューできました。
収入も、時間も、場所も。
まずはユーザー登録。キャリアコンサルタントとの面談にてあなたの希望やキャリアプランをヒアリングします。一人ひとりに合った案件の紹介や、スキルアップのためのレクチャーであなたをサポートします。
必要事項を入力して5分で
登録完了
お仕事の希望や
キャリアプランを伝える面談
案件紹介メールの中から
希望に合うものに応募
その他にも毎日6,000件を上回る案件から
あなたの希望に合うものをご提案可能!
収入も、時間も、場所も。
私たちはITの力を駆使し、お客様と共に夢を実現しています。
これはIT技術を支えるエンジニアあってのものです。
だからこそ、エンジニア一人ひとりにとって理想の生活スタイルを
できる限り尊重し、そのための環境を追求していきます。
まだ見ぬ、プロフェッショナルとの出会いを楽しみにしております。